25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高松市議会 2021-06-10 06月10日-01号

改修するため、情報処理システム開発費を、庁内ネットワーク機器の更新を行うとともに、新型コロナウイルス感染拡大や災害による緊急時の応援業務、将来的なサテライトオフィスの運用として、他の市有施設業務を継続できる環境を整備するため、庁内ネットワーク構築事業費を、住民基本台帳法の一部改正による証明書コンビニ交付システム仕様変更に対応するため、社会保障税番号制度推進事業費を、さらに、令和4年3月に開館予定

丸亀市議会 2019-09-17 09月17日-05号

そして、来年には隣の宇多津町に水族館が開館予定となっております。ますます宿泊客増加が予想されます。そして、大型観光バスでの観光客も増加すると思われます。本市では、お城の北側にバス駐車場スペースがありますが、それだけでは十分ではありません。大型観光バスを駐車するところがなければ、お城を目指してこられた大型観光バスも乗り入れることができません。

高松市議会 2017-12-11 12月11日-02号

県立体育館開館予定平成35年度です。関係機関連携して、早急に対策を講じなければなりません。 そこでお伺いいたします。 新県立体育館の開設を見据え、サンポート高松の交通アクセスを含む利便性向上に取り組む考えについてお聞かせください。 あわせて、新県立体育館及び、その周辺地域整備を進めるに当たっての県と市の役割分担についてもお示しください。 次に、行財政問題についてお伺いいたします。 

観音寺市議会 2017-03-10 03月10日-03号

本年は4月に市民会館開館予定であり、新しい本市文化芸術拠点として期待しております。合併以来の大きなプロジェクトも完成に近づき、新たなソフト面での充実した取り組み考えていかなければならないと思っております。そして、市民の負託に応えるため、今まで以上に活発な議員活動をしていかなければならないと心を引き締めているところであります。 

高松市議会 2016-09-12 09月12日-04号

今後におきましても、これらの取り組みを進めてまいりますとともに、本年11月に、たかまつミライエ内に開館予定平和記念館におきましては、平和への取り組み核兵器廃絶のゾーンを設けることとしており、世界核兵器廃絶に向けて、引き続き、幅広い市民への周知啓発に努めてまいりたいと存じます。 ○議長(岡下勝彦君) 教育長 藤本泰雄君。

観音寺市議会 2015-06-15 06月15日-02号

庁舎も開庁し、また新市民会館再来年度には開館予定であります。そのときには、新しい公共交通の形ができていると思います。新しい形についてどう考えているのか、お伺いしたいと思います。 まず最初に、現状についてお聞きしたいと思います。 現状把握分析として、どのような方々が、どのような目的で、何人ぐらいが利用されているのか、お伺いしたいと思います。 

坂出市議会 2004-09-08 09月08日-03号

これからも平成17年春開館予定の東山魁夷せとうち美術館連携を図りながら、沙弥島歴史風土を生かした遊歩道の整備万葉会館、海の家などの利用促進がより一層図られますよう取り組んでまいりたいと考えております。御理解を賜りたいと思います。 次に、小学校における体験活動推進についてでありますが、議員御指摘のように、昔は学校主体となった臨海学校林間学校など自然体験学習を実施しておりました。

坂出市議会 2004-03-09 03月09日-02号

今後は、これらに加え、平成17年度春に開館予定となっております仮称東山魁夷美術館連携を図りながら、沙弥島歴史風土を生かした施設として、万葉会館利用促進がより一層図られますよう取り組んでまいりたいと考えております。御理解を賜りたいと思います。 次に、中央公民館整備についての御質問にお答えいたします。 

高松市議会 2002-09-17 09月17日-02号

次に、新市民会館開館日でございますが、施設引き渡しから開館までの間に各般の準備を整える必要がございますことから、ただいまのところ、開館予定平成16年春と想定し、開館記念事業計画などの関連も含め、具体的なスケジュール検討を進めているところでございます。 また、現市民会館閉館日につきましては、新市民会館開館予定日など具体的なスケジュールを設定する中で決めてまいりたいと存じます。 

高松市議会 2001-12-11 12月11日-02号

今後は、ブロック学習圏機能面に視点を置き、現在、中学校区や複数の地区学習圏で共同で取り組んでいる事業にも着目することにより、ブロック学習圏としての位置づけを明確にするとともに、事業の拡充に努めるほか、来年度開館予定の生涯学習センターの重要な機能の一つである生涯学習施設間の連携調整機能を生かし、同センターを中心として、地区ブロック全市学習圏ネットワーク化を図り、各学習圏が持つ施設学習情報人材等

高松市議会 2000-03-08 03月08日-02号

このような考えのもと、市民文化創造拠点としての新市民会館管理運営主体検討に当たりましては、市民主体による事業運営や展開など、市民みずからの手で広く芸術文化の振興が図られる方向が望ましいと考えておりますことから、今後、市議会の御意見をいただく中で、開館予定平成16年春をにらみまして、人材の育成や確保のあり方などにも十分留意しながら、新市民会館の諸機能が効果的に発揮できるよう検討してまいりたいと

  • 1
  • 2